介護リフォーム
- 所在地
- 新潟市北区 I様邸
受注のキッカケ
現状トイレが男女別れていて、狭くて使いにくい。 ドアから引戸に替えて入口を広くしたい。ご主人が介護を必要とせずに自力でトイレを使用できるようにしたい。施工のポイント
ご主人の動線、動作から入口は開口が広くなる引戸にしました。 ひじかけつきの便器で立ち座りが容易になります。カウンター付きの手洗いが移動用の手摺の役目をしています。 センサー付きの自動水栓で水栓操作の動作が省けます。 ご主人の動作から判断して無用な手摺を付けるとかえって身体機能を鈍らせていくと判断しました。お客様の喜びの声
主人が一人でトイレに行けることに喜びを感じています。 何より主人の意欲が向上しました。家族も介護の手間が省けまた。 リフォーム助成金を教えていただき低予算で実現したことも良かったです。
工事前の2つに別れたトイレです。
狭く介護する側、介護される側お互いに大変でした。
完成です
ドアを撤去して、引戸に変更しました。
開口が広くなり出入りが容易になります。飾りに明かり窓を付けました。
トイレに照明をつけると面白いです
便器はオーソドックスな陶器製洗い落し式ですが節水タイプです。
ひじかけを上げると万歳しているようですね
浴室、浴槽縁に手摺を取り付けました。
立上り、移譲用です。
ポーチ階段に手摺を付けることで、庭仕事が好きなご主人が活動的に外出できるサポートをします。
階段にも屋外用手摺を取り付けました
お客様と打ち合わせしているうちに、ワンちゃん「ななちゃん」とも仲良しになりました。